大手雑貨メーカー「マークス」が事実関係を確認するため、古塔さんのデザインした商品を一時販売停止にしたことが分かった。
Twitter、SNSの声
YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(J-CASTニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/0IvqijJGd9
— 終末の聖歌 (@BhrxC9gIoNEqxe2) February 3, 2022
AKIRAの絵をトレースして売るだけの仕事ですか?
トレースでビジネスチャンスをつかんだイラストレースレーターの古塔つみ
古塔罪に改名か!?
.
YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(JCAST)
— 小言の唄 (@N_poruto) February 3, 2022
元の写真と販売されている絵の比較を見たが写真をそのまま加工しただけ。そんな作品が沢山。CGソフトで実写を2次元のイラスト風に加工できたりするが、それと同レベル。写真家が訴えたら負ける事案。
ヲタブロアニメ情報 : 【YOASOBI】トレース&パクリ疑惑で炎上中の古塔つみさん、twitterコメントを受け付けない設定にして逃亡→作品集のレビューがボロクソに荒らされる…大手雑貨店とのコラボは販売停止https://t.co/wtmo1EmPnz
— Nylon66 (@nylon66_PA) February 3, 2022
「YOASOBI」描いた人気絵師に「トレース疑惑」真偽不明も騒動拡大。「YOASOBI」のキービジュアルなどを手がけたイラストレーターの作品。ネット上で、著作権侵害があるのではないかとの指摘が出ている。雑貨メーカー「マークス」は事実関係確認のため、商品を一時販売停止に・・って。
— 競馬あるあるサイン (@urakeiba2011) February 3, 2022
有名絵師さんのトレパク問題を知ったけどなんでまんまトレースしちゃうのかしら、下敷きにしてまんまなぞらなきゃ参考にして自分で描いたっていえるのになぞらなきゃいけないほど絵が下手なのかしら
— 坂口もち (@cmpunk1999) February 3, 2022
トレース技術自体は悪いもんじゃないから、欲しい絵は自分で撮影して作業すればええのよ。手軽にその辺の"資料"を下絵にっていうのが手抜きで。
— せくけん (@sexykent) February 3, 2022
YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(J-CASTニュース)#Yahooニュース https://t.co/nadXrgwKdx
#YOASOBI の絵師
— Tommie© (@tommie_nico) February 3, 2022
トレース&パクリ疑惑で炎上中#古塔つみ
↑
このご時世に
とても言い難いのだが
もしかして
女性絵師はパクリが多い?
この人もパクリ炎上したよね
↓#勝海麻衣
元銭湯絵師見習い https://t.co/hhjw7fA9QB
トレースもオマージュと言ってしまえば大義名分を得そうだけどどうなんだろう
— てち (@fh_ip4) February 3, 2022
トレパクする人がトレースといえどもそれなりに手間のかかる絵を「落書き」として載せるの失礼なのは当たり前としてどうしても絵が描ける人に対するコンプレックスやら自分を大きく見せたい虚栄心やら絵に対する不誠実さを感じてしまうんだよな
— 比呂ころく (@hirokoroku) February 3, 2022
トレースと模写微妙に似てるけど違うんだよな
— なーー (@nngjm_nnnn) February 3, 2022
トレースは元となる絵を敷いてそのまんまなぞるだけ
模写は見ながら位置把握して描く練習の感じ
YOASOBIコラボで有名なイラストレーター古搭つみ氏がトレース盗作しまくり発覚で炎上か🔥
— 馬いくよくるよ@みのり隊 (@umai_nanigasi) February 3, 2022
絵を描くことには正直に向き合っていたいものですな😔
絵を愛する者ならば
他の人が撮影したであろう作品とかをトレースしたのを販売しちゃアカンわ
— なーー (@nngjm_nnnn) February 3, 2022
自分で撮影したのを使うなら自分の作品だから問題ないけど
なかなか良い絵を描くなと思っていたのに、非常に残念。なんでトレースなど、しかも有名な写真ばかり。
— MITSU@キャンプ観に行きたい! (@swallows55mura) February 3, 2022
実力はあるだろうに、非常にもったいない。
痛いニュース(ノ∀`):【画像】YOASOBIの絵師・古塔つみ、トレス疑惑で炎上 過去の作品からも次々とトレスが発覚 https://t.co/t07nJN24xc
YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(JCAST)
— 小言の唄 (@N_poruto) February 3, 2022
元の写真と販売されている絵の比較を見たが写真をそのまま加工しただけ。そんな作品が沢山。CGソフトで実写を2次元のイラスト風に加工できたりするが、それと同レベル。写真家が訴えたら負ける事案。
古塔さんの、トレパク問題…大変なことになってるね…
— Joa壁 (@joa_aegeansea) February 3, 2022
メイン絵柄が短期間でコロコロ頻繁に変わるの、わたし個人的にはあんまり良しとしてない。理想に向かって変わっていくのは良いけど…。そーゆー、トレースとかを疑われちゃうのは怖い。
古塔つみさんがトレパクで炎上してる件、私も昔被害に遭ってる。私達の元写真と当時のスクショ。
— ぐるり (@camegloop) February 2, 2022
「二次創作嬉しいです!元ネタ表記お願いします!」って言ったら「そんな事したらオリジナルじゃないってガッカリされるし画像消します!やりとりも見られたくないしツイ消しして!」的なこと言われたな pic.twitter.com/RjDGwrLxB0