スポンサーリンク スポンサーリンク 【炎上】「大学院は主婦のカルチャーセンターではない」と噛みつき炎上→「研究者を目指しています。受験勉強をしている主婦ではありません」 ネット・炎上 2022.02.182022.01.14 「大学院は主婦のカルチャーセンターでない」が炎上 スポンサーリンク スポンサーリンク Twitter、SNSの声 私は大学院は主婦のカルチャーセンターだなんて思っていませんし、研究者を目指しています。国内外の学会で研究を発表していますし、学術誌に論文を投稿しています。また、私は博士後期課程進学が既に決まっていて、受験勉強をしている主婦ではありません。給付奨学金なので、返還はありません。 https://t.co/Drei4aBUHb— さ お り (@saoresearch) January 13, 2022 女性が年齢や背景に関わらず大学院や研究職を目指すことに全く問題などないし、いいことだろう。さらに、「主婦のカルチャーセンター」というのが見下しのために使われているのも気になるな。。— 山口智美 (@yamtom) January 13, 2022 ほんとそれです。元ツイの方は、めちゃくちゃ頑張っていると思います。子どもが小さいと、学部ですらしんどいですから、主婦のカルチャーセンターとか言われる筋合い無いし、沖国大は子連れ対応してくれました。 https://t.co/22Kqzr899P— 上原由佳子 (@yukakouehary) January 14, 2022 「大学院はカルチャーセンターセンターではない」と言われたのはこれが初めてではありません。このエピソードを「研究者の子育て」にも書いています。主婦である私が大学院に行くことについてなぜこの台詞が他者から出てくるのかということに関心があります。 https://t.co/x009cfBve6— さ お り (@saoresearch) January 13, 2022 しかし、さっきの、もう一度思い出してムカつくんだが、大学院に行くひとが結婚してる女性なら「主婦がカルチャーセンターに行くようなつもり」とか「社会に貢献できるのか」とか、それ、失礼にもほどがないか?同じ大学院に通うひとでも、それが夫なら、カルチャーセンターじゃなくて学問なのか?— TrinityNYC (@TrinityNYC) January 13, 2022 あれ、カルチャーセンターも馬鹿にしててやだな。新しいことを専門家から学ぶ場所をなぜ馬鹿にする?主婦を馬鹿にしてる感から感じる、女が学ぶ場所への侮蔑を感じる。ミソジニーじゃん— キミー (@tmdadda) January 13, 2022 カルチャーセンター感覚でも大学院が入学を許可したならそれが全てだし、専業主婦だとしても夫がいいならそれが全てだし、本当に研究者になりたい人を差し置いて給付奨学金などを受けているのでも公正に審査を受けた結果ならそれが全てだしで、けちを付けられる筋合いはないだろうな(某ツイートを見て— 七守玲 (@my_ryu) January 13, 2022 自分がもらえないお金を、他の誰かがもらっている。。。その嫉妬を、ああして、主婦のカルチャーセンターじゃないんだぞ、とか、通りすがりの誰かを捕まえては、自分が勝手に持て余しているイライラをぶつけてウサばらししようとするなぞ、全くもって見苦しい。— TrinityNYC (@TrinityNYC) January 13, 2022 この人につっかかってる人見て偏見こわい…ってなってる。「夫がいて大学院」=「主婦?が旦那の金でカルチャーセンター気分」と勝手に変換されているようで、さすがに酷い。「通訳は主婦のセレブバイト」みたいなのも前に見たけど、女性に対してこういう偏見持ってる人は少なからずいるんだろうな… https://t.co/X5ujOTQNk8— N美(元ウニ) (@natsumi_k) January 13, 2022 うっわ…この人、以前 @SandraHaefelin さんにも絡んでた人だ…女性の割礼が「困った文化」なら男性の割礼はいいのか?と割礼の問題に全く無知だった人…今度は主婦&カルチャーセンターを見下した人に加担して、生活費は誰が賄っているのか?と、4兄弟の子育てと家事を負担している女性に聞いてる https://t.co/xdZu5q4wWG— 修論発表会のメールが来て賢者モードから醒めたサンダー・チョー🇮🇷🇯🇵 (@Monapoyopoyo) January 14, 2022 「大学院は主婦のカルチャーセンターでない」が炎上しているけど,「主婦のカルチャーセンター」をナチュラルに見下しているところも相当ヤバいと思いました(小並感— M. Morise (忍者系研究者) (@m_morise) January 13, 2022 大学院が主婦のカルチャーセンターじゃないのは確かだけど、ちゃんと学位論文を出して審査して認められたら主婦だろうが誰だろうが学位を与えるのが妥当だと思うよ。— Ph.D.アルパ力 (@ReseArpaca) January 13, 2022 やっぱ チョコプレゼント夫婦の件で「人の幸せに堪えられないフェミ」とか言ってた人、的外れなんじゃ。「主婦のカルチャーセンター」の件でも本人が否定してるのに引き下がらない人がいっぱいだしフェミ関係ないし— 𝕦𝕤𝕪𝕠𝕜𝕒𝕤𝕒🦐🐟🦖 (@usyokasa) January 13, 2022 スタンフォードの大学院の学生は主婦も主夫も多数おり、夫婦共に離職し無収入だったり、当初カルチャーセンター感覚で安易に入学する者もいて、そういう人達も給付奨学金や支援が与えられるが、大学当局も含め誰もそんな人達には全く困っていないし、むしろ大学が求める学生の多様性に貢献している。 https://t.co/WKToqGTpF5— Hiroshi Watanabe (@Hiroshi99857672) January 13, 2022 大学院はカルチャーセンターではないなんて、みんなわかっています。わかった上で、家事と(人によっては)育児と研究とを両立しようとしている人たちにとても失礼な発言では。逆になぜ主婦が大学院に行っているとカルチャーセンター扱いされるのか、それが問題だと思います。 https://t.co/gqvO7d3go4— Chihiro Osugi(大杉千尋) (@ChihiroOsugi) January 13, 2022